第63回岩手県立病院薬学会

一般演題  (各発表 7分 質疑 3分)

(13:40~14:20)

座長 遠野病院 薬剤科次長 小笠原 瞳

1.吸入指導確認シートを用いた地域連携の取り組み        胆沢病院 小野寺 美佳子

2.気仙地域における精神科患者の対応の現状と課題        大船渡病院 三浦 広之

3.当院における退院時薬剤情報連携の取り組みについて      二戸病院 渡邊 かの子

4.骨折リエゾンサービスにおける当院薬剤師の取り組みについて  中央病院 長井 芽衣

(14:20~15:00)

座長 江刺病院 薬剤科次長 齋藤 妙子

5.閉鎖式薬物移送システムのファシールおよびケモセーフ使用下における環境モニタリング調査 結果の比較                                千厩病院 和賀 信継

6.抗VEGF抗体薬関連尿蛋白に対するPBPMと評価         宮古病院 栁谷 祐甫

7.アミノレブリン酸塩酸塩の適正使用における薬剤師の役割     磐井病院 嶋﨑 はるか

8.乳房外パジェット病に対するモーズ親水クリームの使用経験    久慈病院 竹澤 信也

(15:00~15:30)

座長 大船渡病院 薬剤科次長 尾形 仁志

9.多剤併用化学療法で生じたアレルギー様症状の原因薬同定に皮膚プリックテストが有用で

   あった1例                          中部病院 畑中大知

10.当院精神科病棟における経口LVFXの使用状況調査         一戸病院 吉田 裕梨

11.当院におけるバンコマイシンTDMの取り組み           釜石病院 神田 麻奈伽

 

(15:30~15:50) 休憩

特別講演

(15:50~17:30)

座長 高田病院 薬剤科長 村上 正美

「妊婦・授乳婦への薬物療法の考え方」

妊娠と薬情報センター 薬剤師  八鍬 奈穂 先生